制作部なとちんのツボデザインVol.4

おはこんにちばんは~

E-AN Design制作部なとちんのターンでございます!ご無沙汰です!

今回のツボデザインはこちら。

img_2940

 

こちら、昔わたしが使っていたギターでございます!

(画質の粗さは昔のケータイで撮ったものなので見逃して頂きたい・・・!)

フルアコの、カラーはヴィンテージバーストっていうモデルなんですが、

色使いといい形といい、

とにかくデザインが好みというだけで購入!

 

楽器って美しいですよね~。

なんていうと、どこぞの知ったかぶりうんちくキザ男みたいですけども、

ここで一つ、デザインについての名言をご紹介。

 

『デザインとは、単にどう見えるか、どのように感じるかということではない。どう機能するかだ』―スティーブ・ジョブズ

 

おお~なるほど!説得力がすごい。

デザイン全般に言える言葉だと思いますが、”楽器のデザイン”とは?の答えとしても一番わかりやすい気がしますね!

 

楽器だけでなく、どんなデザインをする上でも、この言葉を意識して

ナイスなデザインを生み出せる人間になりたいですね!

 

ほんではまた!

おすすめ記事

  1. 2017年6月度毛利賞発表
  2. 制作部主任SAORIの『料理と怖いモノ』の時間
  3. 【賞金】全体会議&2月度達成賞
  4. 【制作】イーアングループの宣伝ポスター2
  5. E-AN Designスタッフ交流食事会イベント第4回
  6. 制作部主任SAORIの『今年と来年』の時間
  7. E-AN Designスタッフ交流食事会イベント第6回(写真多)…
  8. 雨ふりと結婚について考えてみた【担当:制作部なとちん】

関連記事

  1. E-AN Designスタッフ交流食事会イベント第6回(写真多)…
  2. megumi好きなことをぼやく-vo.7-
  3. 打倒、5月病。【担当:制作部なとちん】
  4. 卒業【担当:制作部ゆかっち】
  5. 今日は十五夜ではない&過ぎ去りし夏について【担当:ゆかっち】
  6. 全体会議&6月度達成賞
  7. 2017年6月度毛利賞発表
  8. 出張の巻
PAGE TOP
Top